旧正月、明けましておめでとうございます(笑)
投稿日:2017.01.29
昨日、1月28日は旧暦の元日にあたります。
明けましておめでとうございます(笑)
中国や日本の中華街などはイベントで盛り上がってますよね!!
当店でもそれに便乗しまして(笑)、旧正月の特別小菜と特別コースをご用意しております。
特別小菜は『焼き餃子』です。通常は販売していない『焼き餃子』ですが春節の今だけ販売しております。
中華料理と言えば焼き餃子がテッパンですので有難い事にご注文を多数いただいております。
特別コースは1日限定2組のみ、完全予約制で承っております。
昨日は2組のご予約を頂き、旧正月らしい、謂れのあるお料理、食材を使ったフルコースを提供させて頂きました。
お料理内容と謂れです!!
水餃子・・・・・・・・・・・餃子の形が元宝(中国の昔の貨幣)に似ていることから幸運を
包みそれを食して裕福になるという意味があります。
鶏白湯のスープ・・・・・・・鶏と『吉』の発音が似ていることから
『百事大吉(すべてが吉祥)』と言う願いが込められている。
鮮魚の上海風チリソース・・・魚は中国語で『余』と同じ発音。毎年余裕のある
豊かな生活になるようにと言う願いが込められている。
牛肉の角切りステーキ・・・・肉の赤身は『紅』は『鴻』と同じ発音。そのことから
『鴻運当頭(幸運に恵まれる)』と言う願いが込められている
蝦夷鮑の蒸し物・・・・・・・『鮑』と『宝』の発音が似ているためおめでたい席には欠か
せない食材。
スープ麺・・・・・・・・・・麺は細長い形状から長寿の願いが込められている。
湯円(ゆで団子)・・・・・・・満月の様に丸く銀元(昔の貨幣)の様に白く、
発音が団欒に近く家族団らんの幸せのシンボル
http://www.nouvellechinois-ishibashi.com/
住所:〒343-0846 埼玉県越谷市登戸町2-13
TEL:048-988-0088
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇