オーナーシェフ
投稿日:2017.02.09
『Ishibashi』のオーナーシェフの紹介です。
当店のオーナーシェフは1979年生まれ、越谷市出身。
地元越谷の高校、『越谷総合技術高校・食物調理科』を卒業後、
老舗中国料理店『銀座アスター』で丸17年間修業。東京・神奈川・埼玉と各地の店舗を渡り歩き、
最終的に副料理長として銀座のお店で腕を揮っておりました。
平成27年5月に地元越谷に越谷では唯一の『ヌーベルシノワ』スタイルのお店『ヌーベルシノワIshibashi』を独立開業致しました。
オーナーシェフは越谷市で1960年代に開業した越谷では老舗の中華料理店『石橋飯店』の実子であり
その屋号を頂き『ヌーベルシノワIshibashi』と店名を名付けております。
歴史ある『イシバシ』と言う名を引き継いでおります。
そして令和2年5月に『石橋飯店』を完全改装し、その跡地に『Ishibashi』とし移転リニューアルオープン致しました。
越谷の方々に本格中華料理の味を知って頂き、”ヌーベルシノワ”スタイルの中華のフルコースを堪能して頂きそして越谷での中華料理のステータス向上を図りたいと言う考えを思っている。
『Ishibashi』の名物料理は『佛跳牆(ぶっちょうしょう)』!
TV番組に紹介されたほどの逸品。『Ishibashi』オリジナルにアレンジをした名菜。
『Ishibashi』の特徴のひとつでもあるお酒の種類の豊富さもオーナーシェフの考えである。
『中華料理と言えば紹興酒』と言う概念にとらわれず『ワイン』『シェリー酒』『ウイスキー』など
各種のお酒とのマリアージュを楽しんでもらいたい。ペアリングも推奨している。
もちろん『紹興酒』に於いてもこだわりを持ち20年物を始めとする熟成期間の違う紹興酒や産地の違う物を8種取り揃えている。
『青島ビール』も全5種類揃えているなど他店とは一線を画している。
http://www.nouvellechinois-ishibashi.com/
住所:〒343-0021 埼玉県越谷市大林305
TEL:048-974-6307
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇