紹興酒!!
投稿日:2016.07.11
紹興酒は中国の浙江省紹興市で糯米と麦麹を原料に造られた黄酒(醸造酒)の事です。
紹興市で造られたお酒と言う事で『紹興酒』なんです!!シャンパンやコニャックと同じです!!
紹興酒と同じように良く聞く『老酒(ラオチュウ)』は本来は黄酒(醸造酒)を長期熟成させた物の総称です。
なので紹興市以外で造られた黄酒を呼ぶことが多いです。日本では紹興酒を老酒って呼んじゃってますけどね(笑)
当店では熟成期間の5年・8年・10年・20年の4種類を販売しております。
20年物の紹興酒を飲めるお店は珍しいです!!
その他に紹興加飯酒も販売しています。
加飯酒は通常より糯米と麦麹を1割増量して造っている為、通常の紹興酒に比べてまろやか仕上がりになっています。
紹興酒が苦手な方の入り口として紹興酒カクテルもございます。
中華料理を召し上がる際はぜひ紹興酒をお試しください。
ヌーベルシノワ Ishibashi
http://www.nouvellechinois-ishibashi.com/
住所:〒343-0846 埼玉県越谷市登戸町2-13
TEL:048-988-0088
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇