COLUMNコラム

豆腐の日(10月2日)なので○○をサービス!

本日は『豆腐の日』だそうです。

10(とう)2(ふ)だそうですよ!!



そんな豆腐の日にちなんで、本日オーナーに『豆腐の日ですね』の一言で

ヌーベルシノワIshibashi特製の中華料理の定番

『陳麻婆豆腐』をお安くさせて頂きます。
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

桂花陳酒(けいかちんしゅ)

『桂花陳酒』



中国果実酒の杏露酒と同じくらいの代表的なお酒の『桂花陳酒』

キンモクセイのお酒です。キンモクセイは9月下旬から10月上旬に開花が始まりとても良い香りが広がります。

秋の季語にもなっているくらいの風物詩です。





そんなキンモクセイの花弁とつぼみをワインに漬けた加香ワインが『桂花陳酒』です。

透き通った琥珀色にキンモクセイの香り、甘口ワインの口当たりの良さが女性からの支持が高い果実酒です。



かの楊貴妃が愛飲したと言われる中国伝統のお酒です。



飲み方はロック、ソーダ割りがおすすめです。

楊貴妃が好んだお酒にちなんで『桂花陳酒』を使ったカクテルに

『楊貴妃』っていうのもあります。※桂花陳酒+ライチ+グレープフルーツ+ブルーキュラソー

楊貴妃が愛した桂花陳酒とライチを合わせた物なんですよ!!

当店でも『楊貴妃』お出しできます!!



キンモクセイのリキュールとしても利用され、オーセンティックなBARにも置いてある1本です。



そんな楊貴妃が愛飲した『桂花陳酒』を片手に本格中華料理は如何ですか!!

南越谷駅から徒歩数分、『ヌーベルシノワIshibashi』へのご来店お待ちしております。
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

アメブロとTwitter

『ヌーベルシノワIshibashi』では実は公式アメブロと公式Twitterもあるんです!!



こちらはフェイスブックに上げるほどの内容では無い事を永遠と書いてます(笑)



例えば本日10月2日なら今日は『豆腐の日』らしいですね、だから麻婆豆腐お安く提供しますよ!

みたいな事、書いてます(笑)。



あとはお店の宣伝も書いてます!

『接待に最適な個室あります』とか『女子会特別メニューあります』とか書いてます。



お客様から頂いた感想も書いてます!

『○○でご利用になったお客様の声』みたいな感じで書いてます。



暇つぶしにたまに覗いてみてください(笑)

たまにはお役に立つ情報もあると思います!



アメブロ

http://ameblo.jp/nouvellchinoisishibashi/





Twitter

https://twitter.com/nouvellechinois
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

日本酒の日(10月1日)なので○○をサービス!

今日から10月ですね!



そんな10月1日は『日本酒の日』だそうです。

10月から酒造りを始めるとか米の収穫の時期だとか10月は『酉の月』で感じが似ているとか・・・。



当店でも『日本酒の日』にちなんで日本酒を半額でお出し致します。

ご来店頂き、オーナーに『今日は日本酒の日ですね』とお伝えください!!

その合言葉で半額にさせて頂きます(笑)



南越谷駅から徒歩数分、本格中華料理と日本酒を味わえるお店!!

ぜひご来店お待ちしております。
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

中国果実酒フェア

10月のキャンペーンと致しまして

『中国果実酒フェア』を考えております。

通常の中国果実酒8種類とテイスティングセットに加え

中国果実酒をベースにしたカクテルを20種類位販売しようかと思っております。



評判の良かったカクテルはそのままグランドメニューに加えようかと思っています。



準備が整い次第、販売を開始致します。
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

中華粥ランチ

10月に入り気温も下がってきました。

中華料理の定番でもある『中華粥』をランチでの販売を考えております。



内容は通常のランチコースにプラス500円でお食事のスープ麺をお粥に変更できるという内容です。



中華粥にトッピングの調味料や小菜を6種お付けして提供の予定です。

寒い季節に温かいお粥、夏の暑さに弱った体にお粥と考えております。



準備が整いましたら販売を開始致します。
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
伊勢海老
伊勢海
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

洋菓子の日(9月29日)

本日、9月29日は『洋菓子の日』だそうです。



その日にちなんで本日限定でオーナーに『洋菓子の日ですね!』と

伝えて頂けたら、洋菓子は無いのでお好きな中華菓子をサービス致します!!



胡麻団子でもココナッツ団子でも当店にございます中華菓子全てが対象です。
※お子様膳1例です。
取材
取材
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

七五三のお祝いの宴席

もうすぐ、七五三のお祝いの時期ですね。

当店では七五三のお祝いにピッタリのお料理とお部屋がございます。



七五三のお祝いですのでランチの時間帯がメインになるかと思います。

お祝い席にはピッタリの5000円のランチコース『星彩せいさい』と

完全予約のみの7000円のランチコース『琥珀こはく』を用意しております。

どちらともお祝い席にふさわしい豪華なランチコースになっております。



もちろんお子様にはお子様膳をご用意致します。

内容はお子様に人気の唐揚げや辛くないエビチリ、焼売、春巻など盛りだくさんになっております。



完全個室は2部屋しかありませんのでお早目のご予約をお願い致します。



お祝い用のお料理も準備できますのでお気軽にお尋ねください。

例としましては尾頭付き鮮魚のお料理や北京ダック、

お祝いメッセージを果物に彫ったデザートなど色々ございます。
※お子様膳1例です。
取材
取材
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

烏龍茶・ウーロン茶

『烏龍茶』

中国茶と言えば真っ先に思いつくのが『烏龍茶』だと思います。

もはや中国茶という概念を通り越している飲み物ですね。

どんなお店にも置いてあるんじゃないですか!!



一応、中国茶を説明します(笑)

中国茶は「緑茶(リゥチャ)」「白茶(バイチャ)」「黄茶(ホアンチャ)」

「黒茶(ヘイチャ)」「青茶(チンチャ)」「紅茶(ホンチャ)」「花茶(ホァチャ)」

の7種類に大きく分けられます。その他に「工夫茶」なんてのもありますが・・。



個々の説明は長くなるので省きます。

『烏龍茶』はこの中の「青茶」に分類されます。



すごーく簡単に説明します。

茶葉が青っぽいので「青茶」と呼ばれているんですが日本の青よりもっと暗い感じの青色です。

でも烏龍茶の茶葉って黒いですよね??

それは焙煎をしっかりとしている茶葉だからです。※生の茶葉の色で分類されているので・・。





それなので『烏龍茶』は『烏(カラス)』の様に黒くて『龍(りゅう)』の様にねじれた茶葉、

が由来になってついた名前とも言われています。

皆さん、意外に間違えて覚えているのが『烏龍茶』の漢字です!

『烏(カラス)』ですよ!!『鳥(トリ)』じゃないですよ!!!
『烏龍茶』の産地は中国の福建省と台湾が有名です。

当店の『烏龍茶』も福建省の烏龍茶です。



『烏龍茶』の効能は皆さんご存知の通りです。

・抗酸化作用が高い

・美肌効果がある

・脂質の吸収を防ぐ

・虫歯予防も期待できるなどなどです(笑)



そんな『烏龍茶』を飲みながら中華料理はどうですか??
取材
取材
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

そう言えば、去年の今頃・・・。

昨年の今頃、とあるweb雑誌の取材で『川村ゆきえ』さんがご来店された事を思い出しました(笑)



懐かしい・・・。だいぶ昔の事に感じてましたが・・・。9月だったんだなぁ~



私自身、最近あまりTVを見なくなったのもありますが『川村ゆきえ』さんをTVで見かけ無くなりました・・・(笑)。



いい思い出です!!
取材
取材
南越谷駅から徒歩数分、本格中華レストラン『ヌーベルシノワIshibashi』。

ランチ、ディナー、忘年会などのご利用お待ちしております。
カーヴィング
カーヴィング
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!