COLUMNコラム

個室のあるレストランで誕生日のお祝いはいかかですか?

誕生日のサプライズにいかがですか?



写真の様なメッセージ付きのデザートをお作りします!
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

夏におすすめ!!『鮎(アユ)』

夏が旬の『鮎』!!

独特の少し青臭い風味が特徴の鮎!!夏を代表とする魚です。



川を下ることから「アユル」や供え物の「饗(あえ)」が語源らしいですよ!!

今の漢字の『鮎』は大昔、占いで使用してたからこの字が付けられたって言われてます。



『鮎』は中国語ではナマズの意味で『香魚』って表記されます!



当店では夏の期間限定で『琵琶湖産の小鮎』を使ったおすすめお料理を用意しております。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

南越谷で居酒屋よりおしゃれでドリンクメニューが豊富なお店

南越谷で居酒屋よりおしゃれでドリンクメニューが豊富なお店と言えば

当店『ヌーベルシノワIshibashi』です。
ドリンクメニューが豊富
おしゃれな居酒屋
ドリンクメニューは150種以上!!

メニューに記載のないドリンクも多数!!

レストランでこれだけの品揃えは他にはみかけません!!



生ビールは南越谷地区では当店のみの『エビスマイスター』

紹興酒20年物をグラスで飲めるのも中々ありません!!

中国果実酒もこれだけのラインナップを揃えているお店も見かけません!!

白酒(パイチュウ)も3種類ございます。

スパークリング、シャンパン、シェリー酒、ワインも多数の種類!!

ウイスキーもこの品数のレストランは他にはありません!!

カクテルも充実しております。

中華料理レストランですが日本酒もございます!!もちろん、焼酎もあります!

ソフトドリンク、ノンアルコールカクテルも充実!!



飲み放題プランもございます!!まさかの時間制限ございません!!

※当店のLOのお時間に準じて頂きますが・・。

3時間以上も可能!!ご予約にて承っております。
ウイスキー
ウイスキー
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

紹興酒!!

紹興酒は中国の浙江省紹興市で糯米と麦麹を原料に造られた黄酒(醸造酒)の事です。



紹興市で造られたお酒と言う事で『紹興酒』なんです!!シャンパンやコニャックと同じです!!



紹興酒と同じように良く聞く『老酒(ラオチュウ)』は本来は黄酒(醸造酒)を長期熟成させた物の総称です。

なので紹興市以外で造られた黄酒を呼ぶことが多いです。日本では紹興酒を老酒って呼んじゃってますけどね(笑)



当店では熟成期間の5年・8年・10年・20年の4種類を販売しております。

20年物の紹興酒を飲めるお店は珍しいです!!



その他に紹興加飯酒も販売しています。

加飯酒は通常より糯米と麦麹を1割増量して造っている為、通常の紹興酒に比べてまろやか仕上がりになっています。



紹興酒が苦手な方の入り口として紹興酒カクテルもございます。



中華料理を召し上がる際はぜひ紹興酒をお試しください。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

越谷レイクタウンからも程近いランチも営業しているお店!!

越谷レイクタウンからも程近い、当店『ヌーベルシノワIshibashi』

ランチも営業しております。ランチコース2000円~ございます。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

中国四大料理(北京料理・上海料理・四川料理・広東料理)

中国四大料理と言えば日本では『北京料理』『上海料理』『四川料理』『広東料理』!!



四大料理の特徴は『東酸西辣、北鹹南淡』(東部は酸っぱく西部は辛く、北部は塩辛く南部はあっさり)と言われてます。



中国ではもっと詳しく分けられ、『山東料理(北京系)』『江蘇料理(上海系)』『浙江料理(上海系)』『安徽料理(上海系)』『四川料理(四川系)』『湖南料理(四川系)』『広東料理(広東系)』『福建料理(広東系)』を八大料理と言います。



当店は広東料理をベースに色々な地方の料理を提供致しております。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

山クラゲ!!

山クラゲって何ですか?スタッフを始めお客様にも良く聞かれます。

名前は聞いたことがあるし、食べたことがあるって人は多いと思います。

当店でも前菜の1品として『山クラゲの北京風漬け物』をお出ししています。



写真の茎ちしゃ(茎レタス)の茎の部分を刻んで乾燥させた物が山クラゲなんです!!



萵苣(ちしゃ)とはお馴染みのレタスの事です。写真の茎ちしゃとは種類が違いますが、葉っぱの部分何処となくグリーンカールやサニーレタスに似てませんか?



ちなみに茎ちしゃの葉っぱの部分を間引いた野菜が中国野菜の『A菜(えーさい)』です。葉っぱの形がアルファベット『A』に似てるから付いた名前です。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

夏が旬!鱧(ハモ)

夏が旬のハモ!

関西では夏に欠かせない食材です。



名前の由来は生命力が強く頭を切り離してもかみつくことがあるといわれ、名称の由来も古語の食(は)む、咬(か)むからきている。また中国名の「海鰻(ハイマン)」の発音からはもになったとも言われている。

・・・そうですよ!

当店では旬のハモをサッと湯引きにして特製のプラムソースで召し上がって頂く前菜をご用意しております。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

エビスマイスター

ビールの本場ドイツで学んだブリューマスター2名と50名以上もの技術者が結集し、試行錯誤と厳しい品評を繰り返して造り上げた「ヱビス マイスター」。麦芽100%や長期熟成といったこだわりの製法はそのままに、ヱビスの最高峰を目指しました。

薫り高いロイヤルリーフホップを一部使用しています。より新鮮なホップの薫りを付与するため、熱の負荷を極力かけず、真空保存してドイツより調達。工場に届いてからは、スタッフが自らの手で2分割添加。薫りを際立たせ、研ぎ澄まされたコクを実現しています。



・・・だそうです(笑)



越谷・草加・春日部地区では中々お飲みになれない商品です。



当店の飲み放題プランはこのエビスの最高峰のエビスマイスターがメニューに入っております。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!

ヌーベルシノワ!!

ヌーベルシノワって何?って良く聞かれます!

簡単に言うと『新しい中国料理』の造語です。1980年代に香港の某有名ホテルや超有名店が提供し始めたスタイル。



現代的なメニュー、創作メニュー、果物や野菜を大胆に使った斬新にしてヘルシーな料理、日本料理の様な銘々盛りのコース、フランス料理の様な「魅せる」盛り付け、洋風でモダンな内装とセッティングなどを特徴とすると言われてます。



当店では銘々盛りでご提供するコース料理を主体に豊富なドリンク、雰囲気の店内で贅沢なお時間をお過ごし頂けます。
冬瓜
冬瓜
ウイスキー
ウイスキー
こんな感じの物です(笑)



当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。

大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。



海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。

陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。

少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。

酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??

通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!