ホットペッパーユーザーのお客様!!
『ヌーベルシノワIshibashi』では大手ポータルサイト『ホットペッパーグルメ』にも公式ページがあります。
今年の夏から公式ページを載せておりますのでまだまだ認知度は低いかと思います。
ホットペッパーの公式ページもできる限り綺麗に見やすく分かりやすく掲載していこうと思っております。
最新の情報なども更新していきます。しかしやはり公式ホームページが始めに更新されます。
ホットペッパーと公式ホームページはリンクしておりますので相互に確認してみてください。
ホットペッパーではweb予約も出来ます。24時間いつでも対応しておりますので営業時間外でも
ご予約してください。翌営業日には返信致します。
ホットペッパー特有のクーポンなどは特に付いておりませんがそれ以上の価値のあるひとときを
お過ごし頂けるかと思います。
こんな感じの物です(笑)
当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。
大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。
海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。
陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
ランチでご利用のお客様の声5
先日のランチにご来店頂いたお客様の声です。
当日にご予約を頂き、ご来店されました。
結婚記念日のお祝いのお食事と言う事でデザートにそれらしい物を用意してほしいとのご要望でした。
当日のご予約でしたので手の込んだ物などは材料とお時間の問題でご用意は出来ませんでした。
デザートプレートに『結婚記念日おめでとう』を中国語で書かせて頂き
フルーツと中華菓子と共に盛り合わせにさせて頂きました。
大変、お喜びになられていました。少しでも結婚記念日の記念になればと思いました。
当店『ヌーベルシノワIshibashi』では結婚記念日を始め、誕生日、七五三、顔合わせ、結納などの
ハレの日のお食事会に相応しいサプライズも行っております。
事前に注文いただければフルーツなどにメッセージなども彫らさせて頂きます。
当日のご予約でもプレートにメッセージなどならば対応致します。
是非、記念日などに当店をご利用ください。
こんな感じの物です(笑)
当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。
大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。
海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。
陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
ディナーでご利用のお客様の声5
先日、家族で4名様でディナーにご利用になられたお客様の声です。
ご予約の際にお料理は来店してからアラカルトで決めたいとの事でした。
ご来店されとても多くの種類のお料理を注文いただきました。
海鮮料理からは伊勢海老、大蝦、ソフトシェルシュリンプ、ソフトシェルクラブ、アワビ、鮮魚と
当店のほぼ全種類の海鮮料理のカテゴリーからお選びいただきました。
又秋の限定のアラカルト料理も半分以上ご注文頂きました。
限定のお料理等をチョイスして頂くとメニューを考えている立場としてはとても嬉しいです。
『いや~どれも美味しいね』
『少しずつ色々食べたかったんだよね』
『テーブルの上に料理が沢山あるといいね』
『秋のメニューも良いね、きのこ尽くしだね』
『松茸もこれからもっと美味しくなるよね』
などなどのお言葉を頂きました。
当店『ヌーベルシノワIshibashi』ではアラカルト料理でのご予約も承っております。
家族のランチやディナーにどうぞご利用ください。
こんな感じの物です(笑)
当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。
大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。
海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。
陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
結納・顔わせなどの食事会に!!
『ヌーベルシノワIshibashi』では結納・顔わせにピッタリの個室・コース料理がございます。
お席は完全個室になっております。プライベート空間でお過ごし頂けます。
しっかりとしたテーブルセットをさせて頂き、お祝い事に非日常を演出致します。
お料理もコース仕立てで1人1皿ずつ提供致しますので、他の方に気を使わずお召し上がり頂けます。
ご要望であればハレの日に相応しいお料理もご用意出来ます。
※例:お頭付きのお魚料理や北京ダック1羽など
又、ご予算やお好きな食材や苦手な食材などでお伝えいただければメニューをカスタマイズ致します。
お飲み物もおめでたい席に欠かせないシャンパンなども取り揃えております。
是非、乾杯にお選びください。
当店は専用駐車場も完備しておりますのでお車でのご来店も安心です。
また南越谷駅から徒歩数分の立地にございます。閑静な住宅街にございますので
駅前の雑踏などとは違い、静かにお過ごし頂けます。
越谷で結納・顔合わせなどの食事会に最適なお店『ヌーベルシノワIshibashi』
是非、ハレの日にはご利用お願い致します。
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
秋の松茸ランチ!
南越谷駅から徒歩数分にございます、『ヌーベルシノワIshibashi』は
9月に入りましたのでそろそろ秋のランチメニューにしようと思っております。
秋と言えばきのこ!!きのこと言えば松茸!!
今年はランチに松茸を使おうかと思っております。
季節のランチコースをいつもは特別に作っていますが、
今回は通常の『珊瑚』コースをグレードアップして季節のお料理を
召し上がれるようにしようかと思っております。
なので通常『珊瑚』コースですと
『ふかひれのスープ』の所を『松茸とふかひれのスープ』みたいな感じで
グレードアップを考えております。
まだ確定ではありませんが・・・・。
まだまだ残暑が厳しいですが近々、秋のランチメニューに変更致します!!
松茸・・きのこ・・・茄子・・・牡蠣・・柿・・ブドウ・・リンゴ・・サンマ・・などなど
秋は食材が豊富なので何を使おうか迷うところです!!
そんな秋メニューに近々変更予定の『ヌーベルシノワIshibashi』。
是非、本格中華料理レストランでランチをお召し上がりください。
南越谷駅から徒歩数分にございます、『ヌーベルシノワIshibashi』は
9月に入りましたのでそろそろ秋のランチメニューにしようと思っております。
秋と言えばきのこ!!きのこと言えば松茸!!
今年はランチに松茸を使おうかと思っております。
季節のランチコースをいつもは特別に作っていますが、
今回は通常の『珊瑚』コースをグレードアップして季節のお料理を
召し上がれるようにしようかと思っております。
なので通常『珊瑚』コースですと
『ふかひれのスープ』の所を『松茸とふかひれのスープ』みたいな感じで
グレードアップを考えております。
まだ確定ではありませんが・・・・。
まだまだ残暑が厳しいですが近々、秋のランチメニューに変更致します!!
松茸・・きのこ・・・茄子・・・牡蠣・・柿・・ブドウ・・リンゴ・・サンマ・・などなど
秋は食材が豊富なので何を使おうか迷うところです!!
そんな秋メニューに近々変更予定の『ヌーベルシノワIshibashi』。
是非、本格中華料理レストランでランチをお召し上がりください。
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
ランチのランキング(8月)
『ヌーベルシノワIshibashi』のランチ8月のランチランキングです。
当店のランチコースは海鮮料理・お肉料理を各1品ずつお選び頂くスタイルです。
まず海鮮料理のランキングです!!
1位:エビチリ(海老の上海風チリソース)
2位:エビマヨ(海老のマヨネーズソース)
3位:イカの広東風強火炒め
4位:イカのトウチ炒め
5位:ホタテの広東風強火炒め
エビチリは開店以来不動の1位です!!
確かに中華料理と言えばエビチリですよね(笑)
お肉料理のランキング
1位:酢豚
2位:油淋鶏
3位:豚肉の香料煮
4位:鶏肉の唐揚げ、甘酢ソース
5位:牛肉のオイスターソース炒め
こちらも不動の1位は酢豚!!!
酢豚・油淋鶏は強いですね~
9月は秋のお料理に変更致しますのでこの季節限定料理が
何位になるのか楽しみです!!ランキングに入るような魅力のあるお料理にしたいと思います。
南越谷駅から徒歩数分にございます、『ヌーベルシノワIshibashi』は
9月に入りましたのでそろそろ秋のランチメニューにしようと思っております。
秋と言えばきのこ!!きのこと言えば松茸!!
今年はランチに松茸を使おうかと思っております。
季節のランチコースをいつもは特別に作っていますが、
今回は通常の『珊瑚』コースをグレードアップして季節のお料理を
召し上がれるようにしようかと思っております。
なので通常『珊瑚』コースですと
『ふかひれのスープ』の所を『松茸とふかひれのスープ』みたいな感じで
グレードアップを考えております。
まだ確定ではありませんが・・・・。
まだまだ残暑が厳しいですが近々、秋のランチメニューに変更致します!!
松茸・・きのこ・・・茄子・・・牡蠣・・柿・・ブドウ・・リンゴ・・サンマ・・などなど
秋は食材が豊富なので何を使おうか迷うところです!!
そんな秋メニューに近々変更予定の『ヌーベルシノワIshibashi』。
是非、本格中華料理レストランでランチをお召し上がりください。
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
越谷で本格中華料理のレストラン
越谷で本格中国料理レストランを探しの皆さま、
当店『ヌーベルシノワIshibashi』は如何ですか??
当店ではコース料理は”ヌーベルシノワ”スタイルでお料理を提供いたします。
アラカルト(単品)料理も100商品以上ございます。
銀座の老舗中国料理店で修業したオーナーシェフが本格中華料理をお作り致します。
中国のビール、青島ビールも2種類あり、
紹興酒も5年・8年・10年・20年と揃えております。
中国の白酒も3種類ございます。本格中華料理と合わせてお召し上がりください。
中華料理に合うワイン、シェリー酒も多数揃えており
ウイスキーなども豊富にございます。
そんな当店『ヌーベルシノワIshibashi』は越谷で本格中華料理が召し上がれるレストラン。
南越谷駅から徒歩数分、専用駐車場も完備しております。
こんな感じの物です(笑)
当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。
大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。
海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。
陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
南越谷でグルメな方を唸らせるお店!!
南越谷駅から徒歩数分にございます、当店『ヌーベルシノワIshibashi』は
グルメなお客様にも安心してご来店頂けるお店でございます。
オーナーシェフは銀座にある老舗中国料理店で17年修業をされた方です。
確かな腕を持っています。皆様が中華料理と言って思い浮かべるお料理はほとんど
お作りすることが可能です。もちろん食材の入荷や調理設備によりお出しできない物もございます。
当店では予約頂いお客様のコース料理の内容は全て管理しております。
2度目の来店時には前回とお料理が被らない様に心がけております。
前回来店された時とコース料理が初めから最後まで全く同じと言う事はございません。
お客様に飽きられない様、心がけております。
また前回食べたあの料理がまた食べたいと言うお客様にはもちろん、提供させていただいております。
季節ごとに食材も違いますし、旬の食材を使ったコースに仕上げております。
そんなグルメな方のご来店を心よりお待ちしております。
こんな感じの物です(笑)
当店ではトウチをにんにく、中国醤油、砂糖その他もろもろと混ぜて特製の醤を作っております。
大豆の発酵調味料ならではの風味、コクを持ち、肉や魚の両方とも相性が良いタレとなっております。
海の幸の炒め物であったり牛肉料理のタレに使うなど多種多様に使っております。
陳麻婆豆腐の中にも入ってます!!これが当店自慢の『陳麻婆豆腐』の決め手です!(笑)
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
『ワインと中華料理のマリアージュ会』のお客様の声(ワインについて)
8月27日のディナータイムに『ヌーベルシノワIshibashi』と致しまして
初めての企画イベントを実施致しました。その時頂いた感想です。
ますお出ししたドリンクについてです。
乾杯酒:『ウ・メス・ウ・ファン・トレス』
『綺麗な、クリアな色ですね~』
『雑味が無くて美味しいです!』
『少しスパイシーな感じが、前菜と合いますね。』
『1+1=3の表記も面白いですね』
白ワイン:『トソ・シャルドネ』
『開け口特有のほんの少しの炭酸を感じますよね~』
『淡い綺麗な色ですね』
『繋ぎ目が無いって意味が分かります~』
『アルゼンチンワインの白では今までで1番美味しいよ』
赤ワイン:『キャンティクラシコ・ボナッキ』
『普段飲んでる、キャンティクラシコと全然違う!!』
『酸味とコクとのバランスが良いですね』
『このお魚料理と合いますね』
赤ワイン:『シャトーモンペラルージュ』
『濃厚で重たくて私の好きなタイプだわ』
『これが噂のモンペラね』
『香りが開いてくると尚旨いね!』
『普通にワインとして旨いね』
以上ワインの感想です。
今回のワインは通常当店のラインナップにあるものです。
興味のある方はご注文を(笑)
南越谷駅から徒歩数分にございます、『ヌーベルシノワIshibashi』は
9月に入りましたのでそろそろ秋のランチメニューにしようと思っております。
秋と言えばきのこ!!きのこと言えば松茸!!
今年はランチに松茸を使おうかと思っております。
季節のランチコースをいつもは特別に作っていますが、
今回は通常の『珊瑚』コースをグレードアップして季節のお料理を
召し上がれるようにしようかと思っております。
なので通常『珊瑚』コースですと
『ふかひれのスープ』の所を『松茸とふかひれのスープ』みたいな感じで
グレードアップを考えております。
まだ確定ではありませんが・・・・。
まだまだ残暑が厳しいですが近々、秋のランチメニューに変更致します!!
松茸・・きのこ・・・茄子・・・牡蠣・・柿・・ブドウ・・リンゴ・・サンマ・・などなど
秋は食材が豊富なので何を使おうか迷うところです!!
そんな秋メニューに近々変更予定の『ヌーベルシノワIshibashi』。
是非、本格中華料理レストランでランチをお召し上がりください。
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!
『ワインと中華料理のマリアージュ会』のお客様の声(料理について)
8月27日土曜日のディナーに実施した
『ワインと中華料理のマリアージュ会』のお料理の感想です。
前菜の盛り合わせ
・青パパイヤとくらげのにんにく風味和え
・琵琶湖産、小鮎の揚げ物、スパイシーソルト
・鱧の湯引き。プラムソース
・タコの中華風マリネ、バジルの香り
『綺麗に盛り付けられてますね~』
『青パパイヤ初めて食べました。食感が良いですね』
『夏が旬の鮎や鱧があっていいですね』
『マリネ、バジルの香りが良いですね、ワインと合います』
『マリネのタレにパンを付けて食べたいです(笑)』
北海道産、帆立貝の蒸し物、青山椒風味
『山椒の香りが良いですね』
『ワイン蒸しにしてるんですね』
『火の入れ方が抜群ですね!』
『この白ワインと合いますね』
鮮魚の唐揚げ、赤ワインソース
『このソース美味しい』
『ワインの風味と甘酢のバランス最高ですね』
『魚の切り方もすごいですね』
牛肉の角切りステーキ、彩り野菜添え
『彩りよく盛り付けられてますね』
『牛肉も柔らかいし、野菜は食感良いし・・・』
『やっぱり肉には赤ワインだね!』
陳麻婆豆腐
『赤ワインと合うんですね、驚きです!!!』
『普通に麻婆豆腐が美味しいです(笑)』
お料理の方もご好評でした。
個人的には麻婆豆腐と赤ワインの組み合わせを皆様に試して頂きたくこの会を企画しました(笑)。
皆様、この組み合わせの相性の良さに驚いておりました。
南越谷駅から徒歩数分にございます、『ヌーベルシノワIshibashi』は
9月に入りましたのでそろそろ秋のランチメニューにしようと思っております。
秋と言えばきのこ!!きのこと言えば松茸!!
今年はランチに松茸を使おうかと思っております。
季節のランチコースをいつもは特別に作っていますが、
今回は通常の『珊瑚』コースをグレードアップして季節のお料理を
召し上がれるようにしようかと思っております。
なので通常『珊瑚』コースですと
『ふかひれのスープ』の所を『松茸とふかひれのスープ』みたいな感じで
グレードアップを考えております。
まだ確定ではありませんが・・・・。
まだまだ残暑が厳しいですが近々、秋のランチメニューに変更致します!!
松茸・・きのこ・・・茄子・・・牡蠣・・柿・・ブドウ・・リンゴ・・サンマ・・などなど
秋は食材が豊富なので何を使おうか迷うところです!!
そんな秋メニューに近々変更予定の『ヌーベルシノワIshibashi』。
是非、本格中華料理レストランでランチをお召し上がりください。
新たな年のお祝いの新年会のご予約も受け付けております。
少人数からランチ開催まで対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談ください。
酉年だけに北京ダックをメニューに入れたコースはいかがですか??
通常通り北京ダックの皮を食べるだけではなく、残ったお肉のほうも調理してお出しいたします!!